★ 2007/6/15(金) カレッジ・フィヨルド
![]() |
8時ごろ食事。終日航海日なので、ゆっくり、のんびり。 船の両側は 共に ただただ海だらけ。 9時20分から 日本人コーディネーターによる下船説明会。 続いて、厨房見学。11時ごろまで。 |
![]() |
16時20分ごろの位置。 右下から航行してきて、真ん中上の方のカレッジフィヨルドの奥まで行く。 |
![]() |
17時ごろフィヨルドに入り、雪をかぶった山が見えてくる。氷河らしいものも見える。この頃から、ラッコも見える。 複数の氷河が合流したものには黒い筋、モーレンと言うらしい、が見えるのがわかる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハーバード氷河の前では、19時ごろ、しばらく停泊、その後、左舷を向け、また、右舷を向けるサービスをしたあと、離れた。 ハーバード氷河は「パノラマのページ」にも。 |
![]() |
![]() |
Whittier(ウィッティア)は左の入り江の一番奥。 23時16分ごろ、Whittierが見えてきた。 23時50分ごろ着岸。まだ、明るい。 |
|
![]() |
なんと、こんな小さな浮き桟橋に、この大きな船が着くのだ。 上に見えるのは船のブリッジ。 ここで、レンジャーなどによる解説も行われた。 |
カレッジ・フィヨルド航行 ウィッティア着![]() ![]() |