HOME > 豪州からNZ クルーズ > 豪州からNZ クルーズ(11)

豪州からNZ クルーズ(11)

★ 2007/2/13 クライストチャーチ

1995年12月5日から16日にかけて「ニュージーランド3都市フリー」と言うようなツアーに出かけた。3都市というのは、クライストチャーチ、クイーンズタウン、オークランドだったので、ここ、クライストチャーチは2度目だし、この前は3泊しているのだから、あちこち見て回った経験がある。それで、オプショナルツアーへは参加せず、シャトルバスて中心街に入り、自由行動をとることにした。

タウン・クライヤーか? Lyttelton (クライストチャーチの港)に入港。着岸は7時半ごろ。

例によって、いかめしい服を着たおじさんが、チャランチャラン。
今日のおじさんは、赤い服。

この大きな船が後ろにコンテナー船が止まっているのに、ぎりぎりに入れる技術に感心。
着飾ったおじさんとおばさん 9時、部屋を出る。今度は、Port Chalmer みたいな無秩序はなく、整然と乗ることができ、9時20分にはバスに乗って、クライストチャーチに向かっていた。

写真は、埠頭にいた案内のおじさんとおばさん。
キャセドラルの入口のデコレーション キャセドラル広場に9時45分ごろついて、あちこち歩いたあと、偶然、キャセドラルで行われていたパレードを見ることになった。キャセドラル内は、花でカーペットみたいなものが作られていたり、まわりには、花を主題としたディスプレイが行われていた。パレードと言うのは、花で飾った衣装のファッションショウみたいなもの。大きな造花を身にまとったと言えばいいか。

ディスプレイ(床) ディスプレイ(壁)
パレード、すなわち、ショウは撮影禁止なので、終わったあと、ディスプレイを撮った。
体が隠れるほどの花を着た少女 パレードに出たお嬢さんが外に出てきて、記念写真を撮っているところを見つけた。

つまり、このように、花自体が衣装になったようなものを着て出てくるわけ。若い人は若さを装い、おばさんはそのように装う。男性も何人か。

なんともかわいい。でも、この寒い日にご苦労さん。
長い車体の花電車 二両連結の花電車
電車も花電車。
美術館の外観 10時半ごろ終わり、花のカーペットやディスプレイの写真をとったあと、11時ごろ電車に乗って、博物館へ。

中を見た後、植物園の入り口だけを覗いて、食事。Fettucine。36ドル。

すませて、近くの美術館へ。
新しい施設で、この前クライストチャーチに来た時にはあったのだろうか。

ビクトリアパーク 真ん中にビクトリア女王の像 繁華街と電車
2時12分頃出て、電車でビクトリアパークへ。少し写真を撮ったあと、電車でニュー・リージェント・ストリートまで。
あとは歩いてキャセドラル広場。  15時25分、シャトルバスに乗り、16時戻る。
タイム・ボールの建物 タイム・ボール

リトルトン港(クライストチャーチ)で忘れてならないのは、タイム・ボールだ。 昔、無線電信がなかったころ、時計を合わせるのによく使われたのはドン(大砲の音)だが、これでは、沖にいる船までは音が届くのに時間がかかり合わせられない。そこで考えられたのがタイム・ボールだ。 大きな、目立つ色のボールを高い柱に刺した形で、このボールを、正午5分前に引き上げたあと、正午丁度に落下させる仕掛けになっていた。

このタイム・ボールの現存するものが世界中に8ヶ所あり、その一つが写真のもので、リトルトン港の埠頭のすぐ傍の小高い丘の上にある。
ルートマップ(クライストチャーチ) クライストチャーチを出て、明日は終日航海

  次へ  クルーズトップへ