2007年に2回、そして2008年に参加したクルーズで見たパイロットボートをまとめた。
大型船の入出港にはパイロットの支援があるが、出港時には客船からボートへの乗り移り、
入港時にはボートから客船への乗り込みが、両船がかなりの速度で走っているまま行われるが。
これがなかなか目撃することが出来ないものである。
2008年のクルーズでは、幸い、ストックホルムからフィヨルドを抜けて外界に出る際に乗り移りを見ることが出来た。
大きい写真は画像をクリック
![]() |
パイロット船 シドニーで 2007/2/4 シドニーで、出港するサファイア・プリンセスを 追っかけて舷側近くを併走するパイロット船。 出港の船を導く重責を果たしたパイロット(水先人) は舷側にたらしたタラップを伝って降り、伴走する パイロット船に乗り移って戻っていく。 かなり危険な仕事である。 |
![]() |
パイロット船 2007/2/12 ダニーディンの港、ポート・チャーマーで 入港の役目を終えて帰るパイロットを乗せているのか。 |
![]() |
パイロット船 オークランドで 2007/2/16 遠くに見かけたので、良い写真が撮れなかった |
![]() |
CANOPUS 2008/5/23 コペンハーゲン出港時 |
![]() |
PILOT 120 2008/5/25 ストックホルムからのフィヨルドから外海に 出る時近づいてきたボート このあと、パイロットが舷側からボートに乗り移る。 写真をクリック!! |
![]() |
CRMAK 2008/5/27 サンクトペテルブルグ港にて これははたしてパイロットボートだろうか そのような構造をしているが、旗はない |
![]() |
ENDEAVOUR 2008/6/1 北海運河の入口にて 近寄っただけで、乗り込みはなかったようだ PILOTSと複数で書いてあるのが珍しい ページトップに戻る |